法律用語集
刑事事件
-
公判期日公判が行われる日時のことです。
-
公判廷公判を開く法廷のことです。 裁判官と裁判書記官が列席し、被告人、弁護人及び検察官が出席して開かれます...
-
弁護人刑事訴訟上、被疑者・被告人のために防御活動をする者のことです。原則として、弁護士の資格を持つ者でなけ...
-
私選弁護人被疑者・被告人またはその関係者(法定代理人・一定範囲の親族)が選任した弁護人のことです。
-
国選弁護人被疑者・被告人が貧困その他の事由により弁護人を選任することができないときに、国(裁判所)が選任する弁...
-
当番弁護士弁護士が無料で1回のみ逮捕された人に面会に行く制度です。 成人だけではなく、未成年の少年でも当番弁護...
-
被害弁償金犯罪行為の加害者が被害者に対して、損害の全部又は一部を賠償するというものです。
-
贖罪(しょくざい)寄付被疑者・被告人が、犯した悪事や過ちを悔い改め、心を入れ替えたことを表すためにする寄付のことです。 事...
-
起訴状一本主義検察官が公訴を提起する際、裁判所に起訴状だけを提出し、裁判官に事件についての予断をいだかせるような書...